ボランティア研修活動報告(2014/2/23)
- 公開日
- 2014/02/25
- 更新日
- 2014/02/25
活動報告
KIAボランティア研修(2014/2/23日曜日)活動報告
ボランティア研修は、一年を通してKIA事業に様々な形でご協力いただいているボランティアの皆さんの学習と交流を目的としています。
今年のボランティア研修では、JICA(国際協力機構)中部(午前)と名古屋リニア鉄道館(午後)を訪問しました。
予定より少し早めにJICA中部に到着後、職員の方の説明とともになごや地球ひろばを見学し、現在地球上にある様々な問題(飲用水・食糧・教育・内戦他)を分かりやすく説明していただきました。
その後、青年海外協力隊OBの古川さん、シニア海外ボランティアOBの中谷さんの活動経験を通して、ODAの種類や国際協力の意義、JICAが取り組んでいる具体的な活動を紹介いただきました。
館内のレストラン“クロスロード”でエスニックな昼食をいただき、JRあおなみ線で名古屋リニア鉄道館へ向かいました。
鉄道館で鉄道の歴史と未来に触れた後帰路につき、予定時間どおり市民会館に到着しました。
KIAはまもなく設立20周年を迎えます。改めてご支援ご協力よろしくお願いします。
(写真集こちら)