活動ブログ

日本文化教室をしました(8月22日)

公開日
2021/08/25
更新日
2021/08/25

活動報告

8月22日(日)に「日本文化教室」を開催しました。講師にコスモス絵手紙同好会の岡田先生を迎え、絵手紙を書く体験をしました。画仙紙ハガキに顔彩で色付けする日本文化を体験できるということで、申し込みした全員が参加されました。
筆の扱い方の練習、先生のデモンストレーションを見たあとに本番です!
1枚目はすいか🍉を書きました。大きくはみ出してもいいです、という先生のアドバイスどおり大きく書きました。一番悩んだのは“言葉”です。ハガキの余白にどんな言葉を書くといいのかな〜?“がんばって”“今日はいい天気です”,漢字で“夏”と書いた人もいました。
2時間という短い時間でしたが、2枚の絵ハガキを書きました。楽しい経験になったかな?
企画、運営をしてくださったボランティアの皆さんも、ありがとうございました。