活動ブログ

防災について学習しました。(2012/8/26)

公開日
2012/12/01
更新日
2012/12/01

活動報告

今年の「公共マナー教室」(例年10月に開催)は時期を早めて実施しました。
 小牧防災リーダー会に出前講座をお願いし、「防災についてもっと知ろう!」をテーマにゲームをとおして災害時の緊急持ち出し品について考えました。また、展示写真を使い、東日本大震災被災地の様子の説明をしていただきました。
 非常持ち出しカードゲームでは、小さな体に大きな荷物を背負う子どもさん、重い荷物と幼い子どもさんを抱えて頑張るお父さん、何を持ち出そうかとたっぷり時間をかけて選んでいる方々などいろいろな姿が見られました。参加したみなさんは、非常持ち出し袋を準備しておくことの大切さを自覚されたことと思います。
 小牧防災リーダー会の皆様お世話になりました。

 午後は、恒例のバーベキューと廃棄物対策課職員の方によるゴミ分別出前講座。プラスチック製品とプラスチックごみの説明が印象に残りました。写真集はこちら